こんなときどうする?賠償責任《家庭編1》
2015/07/02
森 玲音

コラム
東海道新幹線で焼身自殺という衝撃的な事件がありましたね。
乗客約1000人の内、自殺者を除き1名死亡、26名重軽症。その事件の影響は、役9万人に出たと言われています。
鉄道事故と賠償責任
近年鉄道事故は耳にすることも多くなってきましたが、鉄道事故で一番怖いのが、実は賠償金です。
以下のような事例も実際にありました。
裁判で判決が出たのですが、どこか納得のいかない方もいらっしゃるでしょう。
しかし、法治国家である日本では、裁判所(最終的には最高裁判所)で判決がでると受け止めなくてはならない国です。
じゃあ、お金が無かったらどうなのか?はたまた、金額が億単位になってきたらどうなのか?と考えたときに、取れる手段は一つしかありません。
「保険に入る」
これしかありません。むしろこんなときこそ保険を使わなくてはならないと思います。